プレーン味、トッピングソフト!色んな味を楽しみたいバリエーションタイプ?どのソフトクリーム食べる?
お客さまに地域の食材を楽しんでいただける、様々なご当地メニューをご用意しています。
愛犬と行きたいサービスエリア!ドックランにドッグカフェ!ペットとお出かけにうれしい情報満載!
ヘルシー派?ガッツリ派?他にはない味のバーガーなどの個性派?アナタはどのバーガーにする?
えっこれがサービスエリア?こんなパーキング見たことないというようなSA&PAをご紹介!
パパママをサポートする安心便利なサービスエリアをご案内!
HOME>
ニュース一覧 > E11 高松自動車道 豊浜サービスエリア上り線
香川県立観音寺総合高等学校との共同開発商品を発売します!
E11高松自動車道 豊浜サービスエリア上り線では、 香川県立観音寺総合高等学校とお土産用の「お菓子」と「うどん」を共同開発し、令和3年11月19日(金)から限定販売いたします。
【お土産お菓子】 四国四県まるっと!!アイスサンドクッキー 430円(税込)
【お土産うどん】 讃岐うどん 1,080円(税込)
讃岐うどん
1,080円(税込)
E11 高松自動車道 豊浜サービスエリア(上り線)
令和3年11月19日(金)~
西日本高速道路サービス・ホールディングス株式会社四国支社の重点方針である「地域の魅力再発見!!」を実現し、SA・PAの利用促進や価値創造を図るため、産学連携などの取り組みを進めております。今回、豊浜SA上り線店舗と親交があり、「食を通じて地域に根差した人財を育成する」香川県立観音寺総合高等学校 食物系列の先生・生徒の皆さん、香川県内の地元菓子メーカーさま・製麺メーカーさまに商品開発のご協力をいただき、お土産用のお菓子とうどんが開発されました。
【お土産用お菓子】
1.『四国四県まるっと!!アイスサンドクッキー』 430円(税込)
【考案者】
【お土産用菓子プレゼン大会
参加者の皆さん】
【プレゼン大会の様子】
2.商品開発について
生徒さんが考案したレシピからプレゼン大会を実施し、その中から「四国四県まるっと!!アイスサンドクッキー」の商品化が決定しました。
3.特徴
本品は、「四国旅行の思い出の品」として、老若男女問わず多くのお客さまに愛される商品になって欲しいとの想いを込めており ます。ポイントは、四国四県の産品(徳島県:すだち、香川県:高瀬茶、高知県:生姜、愛媛県:伊予柑)を材料として使用し、本品1つで四国の味覚を「まるっと」味わうことができます。四国の産品を詰め込んだ商品である証として、クッキー生地の表面に、四国の地形を型取りした焼き印を加えております。
4.協力メーカー 菓子処 坂口屋(香川県観音寺市)
【お土産用うどん】
1.『讃岐うどん』 1,080円(税込)
【考案者のみなさん】
【うどん講座の様子】
【讃岐うどん試食会の様子】
2.商品開発について
開発段階に入る前に、生徒さんへ向け「讃岐うどん」に関する知識・関心を深めてもらえるよう、製麺メーカーさまのご協力のもと「うどん講座」と「試食会」を開催し、その内容を踏まえ、「讃岐うどん」のアレンジレシピと商品パッケージデザインを考案いただきました。
3.特徴 生徒さん手書きのデザインが最大の特徴で、手書き特有の「温かみ」と「親しみやすさ」があるパッケージに 仕上がりました。側面には、観音寺総合高校のマスコットキャラクターを掲載し、コラボ限定商品であることが分かる工夫を施しています。 また、本品に生徒さんが考案した「讃岐うどん」アレンジレシピを計6品掲載しています。あっさりとした味わいが特徴の「鶏ネギ塩うどん」や、「本場イタリア風ジェノベーゼ」など、幅広いアレンジでお客さまに「讃岐うどん」を味わって欲しいとの想いを込めております。
4.協力メーカー 瀬戸内讃岐工房株式会社(香川県善通寺市)