2025.11.20

E73 米子自動車道 蒜山高原サービスエリア(下り線)で新しいふるさと納税サービスを開始します!

令和7年12月1日(月曜)から、蒜山高原SA(下り線:鳥取方面)を、真庭市の現地決済型ふるさと納税サービスの対象店舗に追加します。
ふるさと納税により、SAで販売している地場産品を受け取っていただくことで、地域振興・地域共創につながることから、NEXCO西日本グループと真庭市が連携し、実現しました。

中国地区のSA・PAにおけるふるさと納税の取り組みは、今年7月の蒜山高原SA(上り線)に続き2箇所目となります。

■現地決済型ふるさと納税サービス概要
真庭市のデジタル地域通貨アプリ『まにあぷり』をインストールし、初期設定及びチャージが完了すると、真庭市のデジタル地域通貨『まにこいん』を真庭市内の加盟店で電子決済手段として利用できます。
この『まにこいん』を利用して真庭市にふるさと納税を行うことで(真庭市外在住の方に限ります)、返礼品として『まにこいんふるさとポイント』をその場で受け取ることができます。
返礼品『まにこいんふるさとポイント』は、蒜山高原SA(下り線)を含む対象店舗で1ポイント1円分として利用できます。なお、WEBで寄附し返礼品が宅配便で届く一般的な“ふるさと納税”とは異なり、発送のための梱包材を必要としない、環境に優しいふるさと納税です。
※ふるさと納税にあたっては、クレジットカードからのお支払いに加え、銀行口座や各種ATM、専用チャージ機から簡単にチャージができる『まにこいん』残高をご利用いただけます。

■詳細
【開始日】
 令和7年12月1日(月曜) 
【場所】
 E73 米子自動車道 蒜山高原SA(下り線)
【寄附可能時間】
 24時間
【寄附方法】
 クレジットカードまたは『まにこいん』残高
【返礼品】
 寄附額に応じた『まにこいんふるさとポイント』がご利用いただけます。

寄附金額
3,000 :
5,000円 :
10,000円 :
30,000円 :
50,000円 :
まにこいんふるさとポイント
900ポイント
1,500ポイント
3,000ポイント
9,000ポイント
15,000ポイント

『まにこいんふるさとポイント』は、蒜山高原SA(下り線)を含む対象店舗で1ポイント=1円分として1円単位でご利用いただけます。
有効期限は発行から3年後の月末で、期限が切れたポイントについては、自動的に失効します。
蒜山高原SA(下り線)のショッピングコーナー、カフェコーナーでお支払いにご利用いただけます。
ショッピングコーナーでは、蒜山酪農協同組合のヨーグルトや牛乳などの乳製品、チョコレートなど地場産品の購入にご利用いただけます。
※対象商品は、蒜山高原SA(下り線)内の掲示物にてご確認くださいますようお願いします。
※スナックコーナー・フードコート、レストランではご利用いただけません。

■ご利用の流れ
①真庭市のデジタル地域通貨アプリ『まにこいん』をインストール・初期設定を完了のうえ、②にお進みください。
②アプリ内の『まにあぷり』→『ふるさと納税』をタップし、「寄附金額の選択」寄附金額を選択してください。
③寄附者情報(お名前・住所・決済方法等)を入力のうえ、寄附金額をクレジットカードまたは『まにこいん』残高でお支払いください。
④寄附金額に応じた『まにこいんふるさとポイント』がアプリ内に追加されます。
⑤蒜山高原SA(上り線)での対象のお買い物のお会計時に、店舗に設置された二次元バーコードを読み込んでお支払い金額を入力してください。

ダウンロードはこちらから

『まにこいんふるさとポイント』の使用方法の詳細については、別紙をご参照ください。

※サービスの利用にあたっては、『まにこいん』のアカウント登録が必要です。
※寄附受領証に係る各種書類は、後日真庭市より郵送されます。
※通常のふるさと納税同様、返礼品の贈呈は真庭市外に住民票を有する方に限ります。 

■店舗概要

所在地 岡山県真庭市蒜山西茅部2062
位置図
店舗運営者 下津井株式会社
営業時間 ショッピングコーナー…7:00~22:00
カフェ『ジャージーミルク工房』…9:00~17:00
レストラン『カレーハウスひるぜん』(※)…10:00~20:00
スナックコーナー・フードコート(※)…7:00~22:00
※ 『まにこいんふるさとポイント』は利用できません。
インフォメーション…9:00~17:00

SAPAの詳細はこちら

蒜山高原サービスエリア

And more... 関連リンク